***こちらのワークショップは募集を締め切りました***
たくさんのご応募ありがとうございました!
****************************
こんにちは。
musubisuのHPを訪ねてくださりありがとうございます。
開催のたびにご好評いただいた「ITエンジニアの働き方を考えるワークショップ」の第4弾の日程がきまりました!
2月、4月、6月と開催して、8月のワークショップを待っていてくださった方、申し訳ありません。
夏休みシーズンで皆さんお忙しいかな?と思い、次は9月初旬にワークショップを開きます。
さて、これまでのワークショップでは、自分の働き方を見直したい様々な方にお会いしました。
会社での休みの取り方はこれでいいの?と疑問を感じていた方、
今のままの企業につとめて自分のキャリアを磨けるだろうかと考えていた方、
そして、実はこの業界に就職したばかりでほぼ未経験、これからプログラマー、エンジニアに挑戦するという方もいらしていたのです。
きっと勇気がいることだったと思います。
さて、皆さんはご自分のキャリアをどんな風にとらえていますか?
満足していますか?もっと高みへ行きたいですか?それとも、すこしトーンダウンしたいでしょうか。
どうやったら望むキャリアを積んで、スキルを身に着けることができるのか。
これまでお会いした方が試行錯誤していたことです。
今後、必要とされる言語はなんなのか。
今、身に着けるべきスキルはなにか。
集まって情報交換しませんか?
きっと一人では見えなかった道筋が見えてくると思います。
【開催日時】
2019年9月6日(金)19時~20時30分
(ワークショップ60分、フリータイム30分)
東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル
銀座線 外苑前駅より徒歩3分
【参加資格】
・システムエンジニアなどIT関連業務に従事されている方
この座談会は企業に勤めている方々の意見交換を行う場です。フリーランスの方のご応募はご遠慮ください。
【応募締切】
2019年8月29日(木)
ご興味のある方は、musubisuワークショップ企画係(a.itaya@musubisu.co.jp)までご連絡ください。
*参加無料
*参加人数は6名程度を予定しています。
*応募者多数の場合は抽選となります。
*当日は、進行役がいる上でのワークショップ形式、ディスカッションを行います。
*座談会の様子は後日、弊社HPなどに掲載することがございます。その際は個人が特定できる顔写真やプロフィールは掲載いたしません。
(以前のワークショップの報告に添えられている写真はイメージ画像です。実際の参加者の方ではありません)
株式会社musubisu
採用担当
a.itaya@musubisu.co.jp
東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル