musubisuの テレワーク・労働時間制度の改善

当社は2025年10月にテレワーク定着促進PTを社内に立ち上げ、現行のテレワークルール及び、労働時間制度の見直しを実施しました。これまで、「育児や介護と仕事の両立」にフィットしたテレワーク勤務規程でしたが、育児や介護に参加していない社員はテレワークを選択しづらいという問題点から、テレワークの利用制限を実質的に無くすこととしました。テレワーク勤務をより定着させる取り組みとして、週一回テレワーク勤務を推奨するテレワークデーも新設しました。今後は義務化させていく方針です。労働時間制度については、半日テレワークの推奨及び、中抜け時間制度を導入しました。
半日テレワークの推奨では、オフピーク出勤によるストレスの軽減はもちろんですが、オンサイトで勤務することで、ときに不要なミーティングやオンサイトならではの雑談や問合せに巻き込まれ自身のタスクが進まないといったような状況を回避できることから、生産性の向上にも期待をしています。また、中抜け時間制度の導入は社員一人ひとりの時間の有効活用の一助と制度と考え導入しました。

「テレワーク東京ルール」実践企業宣言

コメントは利用できません。

musubisuで一緒に働きませんか?

募集中の職種を見る